News & Information
- 9月25日は「2024年世界肺の日🫁」でした。World Lung Day 2024世界の99%の人が不健康な空気を吸っています。 Learn more h… 続きを読む: 9月25日は「2024年世界肺の日🫁」でした。
- GINAで世界喘息デーの活動報告が公開されました各国からGINAに提出された、2024年世界喘息デー(World Asthma Day: WAD)の活動報告が… 続きを読む: GINAで世界喘息デーの活動報告が公開されました
- 第5回日本喘息学会にて、世界喘息デー(2024)のクラウドファンディングについて発表してきました。同じく2024年7月13,14日にリーガロイヤルホテル大阪で開催された第5回日本喘息学会総会学術大会でも、、世… 続きを読む: 第5回日本喘息学会にて、世界喘息デー(2024)のクラウドファンディングについて発表してきました。
- 第40回日本小児臨床アレルギー学会にて、世界喘息デー(2024)のクラウドファンディングについて発表してきました。2024年7月13,14日に梅田スカイビルにて開催された第40回日本小児臨床アレルギー学会(大阪市)にて、世… 続きを読む: 第40回日本小児臨床アレルギー学会にて、世界喘息デー(2024)のクラウドファンディングについて発表してきました。
- 第40回日本小児臨床アレルギー学会(大阪市)にて、活動紹介ブースを設置しました。第40回日本小児臨床アレルギー学会(大阪市)にて、活動紹介ブースを設置しました。ブースでは、2024年の世界喘… 続きを読む: 第40回日本小児臨床アレルギー学会(大阪市)にて、活動紹介ブースを設置しました。
喘息フォーラム・日本(Asthma JP)
Nifty-serve(パソコン通信 現@nifty)には「すこやか村・喘息館(FSKYA)」と称する電子会議システム(BBS)があり、故久保裕医師によって運営されていました。これをコミュニティの場として利用する患者や医療関係者にて「オンラインぜんそく友の会」が発足しました。世界初のオンラインに存在する患者会でした。
しかしパソコン通信は廃止され、喘息患者支援の活動の場はインターネットに移します。
2012年に「喘息フォーラム・日本(Asthma JP)」としてWebサイトの立ち上げ、後にFacebookにグループも開設しました。
世界喘息デーの参加
GINA(Global Initiative For Asthma)は、5月の第1火曜日に開催される「世界喘息デー(WAD)」を、世界中のヘルスケアグループや喘息教育者と共同で開催します。その日は世界で最も重要な喘息の認識と教育のイベントです。
喘息フォーラム・日本は、この企画に賛同し行動する国内の団体・個人とネットワークを構築していきます。
ご関心のある方は、当フォーラムの「お問い合せ」からご連絡先をお聞かせ下さい。個人情報は目的以外には利用いたしません。
運営ポリシー
以下は、創設者の久保医師が立てられた当フォーラムの運営ポリシーです。現在もこのポリシーに則り運営を行っております。
喘息フォーラム・日本は
- インターネットを利用した喘息患者と家族向けの支援組織です。
- 組織的・包括的・継続的に支援活動を行います。
- 喘息についての学習・経験交流・健康相談の場を提供します。
- 他の喘息関連団体と連携して活動します。
- 趣旨に賛同する個人からの寄付等で運営します。
- 情報の公正さを保つため、特定の製薬企業等には依存しません。
- メディカルアドバイザー、優良サイトなどの選定を厳正に行います。
- 個人情報の保護に全力で取り組みます。
- 特定非営利活動法人(NPO)を目指します。
- GINA世界喘息デーを支援します。
2012年9月8日 更新